緑の自然薬(第三類医薬品)ササヘルス
緑の自然薬(第3類医薬品)
クマザサ100%抽出液[ササヘルス」
「ササヘルス」 「ササヘルス」
3本入 5,500円
6本入 10,230円
12本入 18,700円
(税込価格)
功能、効果
疲労回復、食欲不振、口臭、
体臭の除去、口内炎
クマ笹配合製品
SE-10(エスイーテン) クマ笹プラズマコロイド1.5g×60包入 8,100円(税込価格) クマ笹エキスをコロイド状にして、携帯に便利な顆粒タイプした製品で1包で10mlのクマザサエキスが含有しています。
クマ笹歯磨き容量 80g1,320円(税込価格) >明海大学歯学部との共同研究にて製品化されました。クマザサ
エキスが26.2%の濃度で配合されています。
クマザサエキスに含まれる成分
古くから利用されてきたクマ笹の群生地
漢方生薬としてのクマ笹 クマ笹は、北海道の山野や、本州の標高千~2千mの高山に自生する植物です。その生命力はたいへん強く60年~120年枯れることなく、地中の養分を吸収して生存しております。漢方生薬として用いられた歴史は古く中国の明の時代の医書本草綱目には、喘息、去痰、吐血、下血のほか炎症や悪性のはれものに効果があると記載されています。
日本に於いても、古くから民間薬として利用されてきました。
私が蓼科の入笠山のクマザサ採集地で写した写真です。
長野県の蓼科高原にある標高約二千mの入笠山の頂上付近の人の出入りが禁止されている場所に自生しているクマ笹が医薬品「ササヘルス」の原料になります。クマザサの中の木の枝に不思議なふわ~としたものが見えます。これは「サルオゴセ」という植物で木に寄生してい
るのではなく、空気を食べて生きています。空気が汚れたり有害物質に汚染されると死んでしまいます。この植物がいるところは、ほんとに空気が清浄な場所といえます。この環境の中に自生しているクマザサは一番生命力の溢れる時に刈り取られ、すぐに氷温保冷車でササヘルスの蓼科工場に運ばれて、製品化されるのです。
口臭や体臭の消臭除去の薬理作用
クマザサの消臭や殺菌効果は古くから知られていて、食品などの防腐作用や殺菌作用、消臭作用として利用されてきました。
口腔内にも、いろんな細菌が常在していますが、特に問題なのが歯周病を発生ミュータンス菌です。
ミュータンス菌が産生する不溶性のグルカンが、口腔内の細菌を吸着して、細菌の固まりを形成しプラークを形成し、空気を入れない環境の中で歯周病菌の原因の嫌気性の細菌を増殖させて歯周病を悪化させていきます。
この細菌が産生する毒素は、血官から吸収されて全身に悪影響が発生し、心臓病や脳梗塞などの原因物質としてされています。
歯周病が進行していきますと。だんだんと歯が溶け出し最後には抜けてしまいます。明海大学歯学部の研究によりますと、「ササヘルス」が歯骨細胞の破壊を抑止してくれる事が報告されています。
歯周病菌は、歯などを溶かすだけでなく、歯肉炎や口内炎などの炎症を発生させます。「ササヘルス」を服用すると口内炎が治るといわれてきましたが、学術的にも、「ササヘルス」が炎症を抑える作用がある事が証明されました。
体臭や口臭の原因物質の一つに細菌が産生するメチルメルカブタンや硫化水素が考えられます。この物質に対して「ササヘルス」は、強力な消臭効果がある事が証明されています。口臭や体臭を軽減するには、匂をごまかすのではなく、安全で健康的な緑の自然薬「ササヘルス」が強い効果が期待されています。
緑の血液ササヘルス
血液を元気にする鉄クロロフイリンの作用
血液の状態を改善し、全身に新鮮な元気な血液を供給する。
①造血作用
②血小板凝集能正常化作用
③活性酸素除去作用
④血流促進作用
⑤赤血球変形能改善作用
人間の血液(血色素)ポルフィリン環の中心に鉄原子を持ち、酸素を体のすみずみまで運ぶ重要な役割をしています。
植物の葉緑素ポリフィリン環の中心がマグネシュウムの原子を持ち光を吸収して空気中からの炭酸ガスから、淡水化物を作り出しております。
ササヘルスの緑(鉄クロロフィリン) 特殊な特許製法でポルフィリン環の中心のマグネシュウムを鉄(Fe)に変換されております。そのため、鉄クロロフィリンはヒトの血液とほぼおなじ構造式になり、「緑の血液とよばれるようになりました。
ササヘルスで「血液さらさら」
ササヘルスの血液流動試験は、椙山女学院大学並木和子先生によるMCFANという装置を使用して行われました。ササヘルス服用前には、血液がどろどろしていて、被験者の血液は、血小板に付着し100μLの血液がこの装置を流れるのに70秒もかかり、服用後は、血液がさらさになり50秒でスーズにながれるようになりました。
ササヘルスの主成分である鉄クロロフィリンは血液を作りだす素材としても重要で、新鮮な血液を毛細血管の隅々まで行きわたらせてくれております。血液が毛細血管までスムーズに流れる事により、冷え症の改善や血圧の改善や梗塞の予防にもなります。
クマ笹エキスの主成分「鉄クロロフィリン・多糖体・リグニン」
鉄クロロフィリンの薬理作用①細胞賦活作用
②肉芽形成促進作用
③造血作用
④新陳代謝促進作用
⑤末梢血管拡張作用
⑥殺菌・抗菌作用
⑦抗アレルギー作用
⑧抗ストレス作用
⑨脱臭作用
クマ笹多糖体の薬理作用①細胞膜修復作用
②免疫反応賦活作用
(癌細胞抑制作用)
③粘膜保護作用
④肝カタラーゼ活性作用
⑤脱コレステロール作用
多糖体は、傷ついた細胞を修復する重要な役割をしていて、特に笹多糖体は活性多糖体でさらに制がん作用も確認されており、がんの増殖を阻止する作用がつよく期待されております。
クマ笹エキスに含まれる「リグニン」の薬理作用①抗腫瘍作用
②肝カタラーゼ活性作用
③ラジカル消去作用
リグニンは抗腫瘍作用のほか、最新の研究によると、インフルエンザに対する抗ウイルス作用や、抗HIVウイルス作用、抗炎症作用、抗UV作用が確認され、現在でもいろんな分野で
の研究がすすめられております。
ササヘルスとワ―ファリンについて
抗血液凝集剤のワーファリンは血液を固まりにくくする薬です。しかし血液の凝固を促進
する脂溶性ビタミンkによって、その効果が拮抗しその効果が弱くなってしまいます。したがって、ビタミンKを含むホウレンソウやブロッコリーなど
のほか、クロレラや腸内でビタミンKを産生する納豆などは注意が必要です。
ササヘルスは原料であるクマ笹には、ビタミンKが多く含まれますが製造の過程でほとんど分解されてしまい、製品no
中では、ほとんどビタミンKは含まれておりません。したがってビタミンKに関しては心配なく服用できます。、
クロロフィルとクロロフィリンの違いについて
葉緑素には脂溶性のクロロフィルと水溶性のクロロフィリンがあります、クロレラ、スピルナ、大麦若葉などの青汁は細胞内または、葉緑体の中に閉じ込められているでそして、水には溶けません。一見して水に溶けているように見えますが、細かい粒子となって水に浮遊している状態です。この状態で細胞膜が破砕されるのは、小腸についてしか吸収されないのです。クマ笹の「鉄クロロフィリン」は、水溶性の葉緑素ですので、すぐに吸収されてその力を発揮できる葉緑素なのです。
クマザサに関する参考資料
クマ笹で
気になるニオイを
すっきり解消!医学博士
大泉 高明 監修
主婦の友社
クマ笹エキスは
こんなに効く医学博士
大泉高明
宙(おおぞら)出版
「
クマ笹エキスはこんなに効く」より
厚木市 新谷シズエさん
ストレスで十二指腸潰瘍に胃の痛みと口臭で病院にいくと手術をと診断されたが、クマ笹エキスを1日3回づつ飲みつづけて、1カ月をすぎた頃に痛みと口臭が消えて、更年期症状も感じなくなりました。
体のニオイが
スッキリとれた本郷 彰一著
二見書房
クマ笹の秘密大泉 和也著
健友館出版